ミッキーブログ

「エンジョイ!咲顔いっぱい!」をモットーにする毎日の中で、学びや活動報告、プライベートな話題などを発信しています。

menu前ページTOPページ次ページ

早朝勉強会「わくわく未来塾」やってま〜す!
2012/11/24

 私ミッキーは、若手社員さんが中心となっています早朝勉強会「ミッキーのわくわく未来塾」を行っています。早朝とは、朝7時から8時30分までの1時間半、稲盛さんの「心を高める、経営を伸ばす」の本を教材にしています。

 11月21日が第2回目で、有志の8名が駆けつけてくれました。あくまで任意参加なので、この人数です。毎月開催予定で、前回の9月19日の第1回スタートの参加者が3人だったので、今回はずいぶんにぎやかになりました。

 今回のテーマは、「生きる目的〜お役に立つ〜」でした。

 どうですか、深いでしょ!
       哲学的でしょ!

 このテーマで、参加者みんなで真面目に自分の考えをぶつけ合いました。「いろいろな視点で、いろんな考え方があるんだなあ。」と、私ミッキーもとても勉強になりました。

 今後の展開に、わくわくしています。

 みなさん、ありがとうございました。

 by Mickey(ミッキー)

第60回ミッキー塾「不動産投資家プロ養成講座 金融電卓完全マスター」を開催しました!
2012/11/18

 11月17日(土)、朝10時から夕方4時半までの長丁場、第60回目となりますミッキー塾、「不動産投資家プロフェッショナル養成講座・金融電卓完全マスター」を開催、マニアックな投資家5名のみなさんに、お集まりをいただきました。

 このセミナーは、アメリカのヒュレットパッカー社が唯一発売しています金融電卓を駆使して、投資分析の手法を学び、投資判断に活用していこうという、CFネッツグループならではの、日本開催では最高水準のセミナーです。15,000円の高額にもかかわらず申し込みをいただきました。

 弊社社員も受講生のとなりに座り、マンツーマンのご指導をさせていただきました。ローンの金利計算の基本から、IRR(内部収益率)、NPV(正味財産価値)までの高度な投資指標の計算を学んでいただきました。

 これで、あなたもプロの投資家です!

 お疲れさまでした・・・

 来年も11月に開催いたしますので、不動産投資の真髄を垣間見たいかたはお待ちしています。

 ありがとうございました。

                        by Mickey(ミッキー)

「咲顔(えがお)伝説 第3章」を開催しました!
2012/10/18

 昨日10月17日、全社員さん参加の「咲顔(えがお)伝説 第3章」を開催しました。この大会は、社員さんひとり一人が、お客さまからいただいた「ありがとう」体験を、全社員さんの前で発表するというものです。まさに、ひとり一人の社員さんの現場での奮闘記です。

 始めはお客さまに、叱られながら、誠実に対応していくなかで、最後には、最高の咲顔(えがお)で「ありがとう」をいただいたという、感動的な話あり、社内の社員さんへの「ありがとう」、家族への「ありがとう」など、「ありがとう」の花がたくさん咲きました。

 手前味噌ですが、すばらしい社員さんに囲まれて、本当に「私ミッキーは幸せ者だな。」と、とても嬉しい気持ちになりました。途中で、目頭が熱くなる場面や、大笑いをする場面やらで、とても楽しい時間を過ごしました。社員さんのみなさん、ありがとうございます。

 終了後は、おまちかねの懇親会です。発表者のみなさんへの表彰と、来年入社予定の第4期生9名の自己紹介プレゼン、サプライズとして、社員さん同士の婚約発表あり、そして、21日の宅地建物取引主任者試験受験者の壮行会など、盛りだくさんで、これまた大盛り上がりの時間でした。

 社員は、第4期生9名との記念撮影です。

 僭越ではありますが、頼もしい社員さんに囲まれて、これからの朝日不動産の未来は明るいと確信しました!

                        by Mickey(ミッキー)

第59回ミッキー塾「お金の話」を開催しました!
2012/10/07

 10月6日、第59回目となりますミッキー塾をボルファート富山で開催し、38名の投資家の皆さんにお集まりをいただきました。講師には、CFネッツ本部より、猪俣GM(ゼネラルマネージャー)にお願いしました。テーマは、新ネタ「お金の話」でした。

 猪俣GMの生い立ちに始まり、中学3年生の時に、交通事故に会い、奇跡的に助かったことで人生観が変わり、悔いのない人生を決意されました。「いただいた命」をどう使うか、そんな中で、全力で突き進んでおられるのでした。家が7人兄弟でとても貧乏だったそうです。そんな環境の中で、小学校3年生から、お手伝いや小遣い稼ぎをして、自立していたとのことでした。

 人生における目標がいかに大切か、そのゴールに向かう過程、すなわち計画が必要、そしてその計画を実行していく上で、必要なお金を準備しておくというのが、講演内容の骨子でした。

 20代の若い投資家のみなさまもたくさん聞いておられ、まさに目からウロコと、とても好評でした。

 「何のための不動産投資か?」
 「将来、何をしたいのか?」
 「その為にお金はいくら必要か?」

 そんな不動産投資の原点のお話でした。

 そして、本日7日は、相談会。4名の相談者への
対応を猪俣GMにしていただきました。とても誠実に、
真剣にお伝えをしておられる姿に感動しました。

 猪俣GMとうもありがとうございました。

                        by Mickey(ミッキー)

 

「プリズム魚津」地鎮祭行いました!
2012/10/02

 10月1日(大安)、魚津市江口において、魚津エリア初となります賃貸マンションの地鎮祭を行いました。

 心配していました台風18号も前日深夜に通過、無事行うことができました。

 今回は、第一期工事として、鉄骨3階建てワンルーム15戸を建築します。敷地は、1,540u(465.85坪)、建物施工面積は、705.54u(213.42坪)です。

 魚津エリアでの旺盛な法人需要に対応してまいります。さらに第二期工事として、1LDK12戸を建築予定です。

 魚津エリアでの事業展開、ご期待ください。

                        by Mickey(ミッキー)

「BEトレーニングセミナー」を受講しました!
2012/09/29

 9月25日〜28日までの四日間、富士山の麓、御殿場の東富士見山荘で、15名限定の「BEトレーニングセミナー」を受講してきました。このセミナーは、BE研究所の行徳先生が、死力をふりしぼって行う気迫のセミナーで有名、政財界、スポーツ界、経済界の超有名人も体験しています。過去には、週刊誌に行徳先生が、政財界の陰のフィクサーと書かれたりしたこともあるとのことでした。42年間も続き、すでに行徳先生も80才、もしかしたら今回が最後の開催かもしれないということもあり、友人から勧められ、受講しました。

 セミナーの内容は、お伝えできませんが、終了時のミッキーは、全身筋肉痛、声が潰れ、全く哀れな姿でした。

 しかしながら、大きな力がみなぎり、こころは、すがすがしくとても晴れ晴れとしています。

 一言で言えば、「共感力」の大切さを体感した研修でした。相手が悲しいときには、その悲しみを感じることのできる人間、痛みを感じることができる人間。相手が嬉しい、喜んでいるとこは、自分も嬉しく楽しくなる、そんな人間としての魅力についての学びの場でした。
 そして、両親、家族、社員さん、友達への感謝の気持ちがとても深まりました。

 経営者、リーダーとしての『芯』が定まりました。自信と確信を持って前進していく決意です。

 もちろろん、途中は、精神的にも、肉体的にもとても苦しかったです。そんな折、窓からみえる、富士山が心と体を癒してくれました。

 途中、血圧の上昇で救急病院にいかれながらも、最後まで研修を続けていただきました、行徳先生には、ただただ感謝です。この研修への執念、気迫に、行徳先生がとても大好きになりました。「おやじさん」とみんなから親しまれている理由がよくわかりました。ありがとうございました。

                        by Mickey(ミッキー)

第58回ミッキー塾「絶好の買場到来!!」開催
2012/09/17

 9月15日(土)、第58回目となりますミッキー塾「2012年〜2013年 絶好の買場到来!! 不動産投資の波に乗り遅れるな!!」を開催しました。今回の主催は、私ミッキーが富山県支部長を務めます(公社)全国賃貸住宅経営者協会連合会です。毎年9月に全住協主催でセミナーを行っています。43名の投資家、オーナーさまに参加をいただきました。

 今回の講師には、大宮で大活躍の若手不動産会社経営者、東大経済学部卒業と異色の大谷義武社長さんです。頭脳明晰、とてもわかり易い講演に、さすがと感じ入りました。

 一番のポイントは、来年(平成25年)3月に終了します金融円滑化法(通称:モラトリアム法)の影響で、金融機関が一斉に、不良債権処理に走り、大量に担保不動産が市場に放出されるというもの。したがって、一時的に不動産の価格が下落、平成25年の4月から半年〜1年の間、絶好の不動産の買場がおとずれます。このチャンスを逃さないでください。資金の用意をして待っていてくださいというものでした。

 不動産投資には、買場と売場があります。予測可能な出来事として、千載一遇のチャンスです。

 参加者のみなさん、目をランランと輝かせて聞き入っておられたのが印象的でした。まるで、獲物を狙う黒ヒョウのようです。

 大谷社長、貴重な情報ありがとうございました。

                        by Mickey(ミッキー)

本日、アパマンショップ富山東店オープンしました!
2012/09/01

 9月1日、弊社8店舗目となりますアパマンショップ富山東店がオープンしました!富山市の上飯野、大型ショッピングセンター、バロー、アピタなど、商業施設や、住宅開発が盛んな地域です。富山市内では、5店舗目とあって、さらにお客さまのご要望にきめ細かく対応させていただきことができます。

 建物面積は100u、30坪です。店内の天井高が3m80cmもありので、とても開放感があります。デザインもモダン、おしゃれなお店になりました。

 朝、店長と、スタッフ2名、施工をいただきましたサンテンの桜野さんとの記念撮影です。

 是非、一度、遊びに来てください。

 お待ちいたしております。

 ありがとうございました。

                       by Mickey(ミッキー)

上杉鷹山(ようざん)公の故郷、米沢を訪ねて!
2012/08/24

 8月19日(日)〜21日(火)まで、夏季休暇をいただき、妻と二人で、山形旅行に行きました。訪問地は、米沢、酒田、鶴岡市です。

 一番楽しみにしていたのが、上杉鷹山(ようざん)公の故郷、米沢訪問でした。上杉鷹山と言えば、ケネディ大統領や、クリントン大統領が、日本で最も尊敬する政治家として名前を上げたことで有名になりました。

 米沢藩9代藩主で、若干17才で養子で米沢藩主に入りました。当時の米沢藩は、財政難で困窮を極め、鷹山は大胆な財政改革で、米沢藩を救ったのでした。この孤立奮闘ぶりと、次第に藩内の庶民の協力を得ての立て直しのドラマが感動的です。そんな訳で、私ミッキーも、上杉鷹山公のオーラを浴びたいと思った次第です。

 有名な言葉が、
 「なせば成る、なさねば成らぬ何事も、
   成らぬは人の、なさぬなりけり。」
 です。

 すばらしい政治家が、こんな地方都市に出現したものですね。

 そして、もう一枚の写真は、松尾芭蕉の奥の細道の一句
 「閑(しずけ)さや 岩にしみいる 蝉の声」の名勝地、『山寺』です。

 断崖絶壁にあるお寺で、炎天下40分かけて山頂まで登りました。我々凡人には、とてもこの句の心境にはいたりませんでした。
 
 芭蕉は偉大でした・・・

 また、最上川下りもしました。これまた、芭蕉が名句を残しています。
 「さみだれを あつめて早し 最上川」

 文化と、歴史の香る、三日間の山形旅行、満喫しました。

 留守を守ってくれている社員さん、ありがとう!

                        by Mickey(ミッキー)

悲願の「唐松岳(2,696m)登頂!」
2012/08/15

 8月15日のお盆、前日の日本を襲った集中豪雨も冷めぬまま、はやる気持ちを抑えることができず、唐松岳(2,696m)をめざしました。

 7月25日に社内で行った登山で、この唐松岳をめざしましたが、時間の関係で、丸山ケルンで引き返したことが、どうしても心残りで、今回は、妻といっしょにチャレンジした次第です。

 天気予報では、長野県白馬地方は曇り、「まあ、なんとかなるだろう。」と、早朝5時に家を出発、八方のゴンドラ乗り場に、7時15分に到着しました。ここから、前回同様、ゴンドラ1本とリフト2本を乗り継ぎ、8時に歩き始めました。

 あいにく、山は、雲の中、ガスがかかり、せっかくの景色は全く見えませんでした。途中からは、小雨が下から吹き上げてくる(山の風は、上昇気流の関係で舞い上がってきます)とあって、メガネが濡れてたいへんでした。風と雨で、とても寒かったです。

 しかしながら、この天候なので人が少なく、順調に進みました。前回の最終到達地点、「丸山ケルン(2,430m)」には、歩き始めて1時間30分で到着しました。この先は、始めての体験です。このあたりから、雨が気になり始めました。尾根沿いを歩くときは、とくに容赦なく、吹き付けます。

 そして、ついに、1時間後、ガスに包まれた「唐松岳」山頂にたどりつきました。
「ヤッター!」
「しんどかった!」
「さむ〜!」
 あまりの寒さにすぐに引き返し、下山しました。

 山頂直下には、「唐松岳山頂山荘」があります。帰りに、この山荘で食べた、カップラーメンと、ホットコーヒーが最高でした。冷え切った体を、温めてくれました。これが登山の楽しみの一つです。

 ガスに包まれた中での、高山植物が、とても神秘的でした。露がキラキラと輝き、とてもきれいでした。

 今回の登山で解ったこと、ばくより、妻の方が断然体力があるということ。「やはり、女房は強かった!」

                        by Mickey(ミッキー)

menu前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -